全国から「動物園アイドル」大集合!癒しショットをお届け
北海道から福岡まで全国11か所の動物園から大集結
旭山動物園 北海道旭川市 ワオキツネザルの赤ちゃんと母親

3月5日に3頭のワオキツネザルが誕生。残念ながら1頭が死亡したが、2頭は母親のおなかや背中にくっつき、少しずついろいろなものに興味を持ち始めている。2頭で遊ぶ様子が見られる日も近そう
日本モンキーセンター 愛知県犬山市 シロガオサキの「モップくん」はツイッターで人気

休園中ながら、4月14日の16歳の誕生日には多くの手紙や食べものが寄せられ盛大な誕生会を開くことができたモップくん。モンキーセンターの顔として多くのファン(モッパー)に愛されている。今は寝ながらお客様を待っている
県立のいち動物公園 高知県香南市 最近人気のハシビロコウ

動かない無表情な鳥として有名なハシビロコウは、クチバシが幅広いコウノトリの仲間。こちらの”はるる”(メス)の表情はまるで笑っているよう。日光浴が好きで、よく羽を広げている
福岡市動植物園 福岡県福岡市 命名イベントが延期に……ミナミシロサイ

昨年12月に南アフリカから雌雄の2頭でやってきたばかり。2歳と若い2頭は元気いっぱいでじゃれあったり泥浴びしたり。命名イベントが予定されていたが休園のため延期になり、名前はまだない
アドベンチャーワールド 和歌山県西牟婁郡白浜町 パンダの楽園!両親と暮らす結浜(ユイヒン)

ジャイアントパンダたちが暮らす施設横では、今年も桜が満開に。だけどパンダたちは、桜より、竹に夢中。6頭飼育されているパンダは、永明、良浜の両親と、娘パンダ4頭。2016年生まれの結浜は頭の上のとんがりがチャームポイント
多摩動物公園 東京都日野市 3月7日に生まれたキリンのノンちゃん

先月生まれたノン(メス)。母キリンのノゾミは、全国歴代4位の高齢出産。5回目の出産だが、今まで子どもが成育したことがないので、ノンは無事に成育してほしいと飼育スタッフは見守っている
よこはま動物園ズーラシア 神奈川県横浜市 ”世界一美しいサル”アカアシドゥクラングールの親子

絶滅危惧種でレッドリストに載っている熱帯雨林などに生息する猿。昨年9月に生まれたモイは、現在展示場に出る練習中。最初は知らない場所を怖がって母親から離れようとしなかったが、最近は1頭で歩き回れるようになってきた
東山動植物園 愛知県名古屋市 人気のコアラ舎にいるタイチくん

日本で最初にコアラを公開したことで知られる園で、現在も10頭を飼育。タイチくんは微妙な体勢で睡眠中
京都市動物園 京都府京都市 「アニマル園長」はヨツユビハリネズミ

4月1日に、今年度のアニマル園長に就任したばかりのウミちゃん(メス)。かわいいけれど身体の針は結構鋭い
天王寺動物園 大阪府大阪市 大阪名物にちなんだ名前のホッキョクグマ

お昼寝中のイッちゃん(メス、6歳)。オスのゴーゴとのペアリングもこなし出産が待たれる。豚まんの551 蓬莱の寄贈により2頭は名付けられた
八木山動物公園 宮城県仙台市 シマウマの母娘、アンズとモモ

グラントシマウマのお母さんのアンズと生後4ヵ月のモモ。母乳だけではなく、少しずつ草も食べるようになってきた
*写真はすべて各動物園の提供です
『FRIDAY』2020年5月8・15日号より