実食!大手コンビニ3社の「ジェネリック二郎」徹底食べ比べ | FRIDAYデジタル

実食!大手コンビニ3社の「ジェネリック二郎」徹底食べ比べ

  • Facebook シェアボタン
  • X(旧Twitter) シェアボタン
  • LINE シェアボタン
  • はてなブックマーク シェアボタン

コンビニが三社三様の個性を発揮! きっと見つかるあなたの推し麺

新型コロナウィルスの影響で外出自粛が続く中、なかなか外食することもできずに、飲食店とその常連客はなかなか辛い思いをしている。ラーメン好きにもとってもしんどい時間が続き、最近では「ラーメン二郎 目黒店」をはじめ、持ち帰りを始めるラーメン店も増えるなど、自宅でラーメンを楽しむファンも多い。また、スーパーやコンビニなどで販売されているラーメンも年々進化を続けていて、家庭でも本格的な味を楽しめるようにもなった。

そんな中、コンビニで販売される“ジェネリック二郎”と呼ばれるラーメンが人気だ。これは、ラーメン二郎風のラーメンをコンビニ各社が開発したもので、レンジで温めるだけで自宅で二郎系ラーメンが味わえるというもの。外出自粛が始まってからというもの、筆者の近隣のコンビニでも品切れになっていることも多く、外で食べられないもどかしさをこの“ジェネリック二郎”で解消しているジロリアンも多いようだ。 

筆者も30代前半までは二郎に通うジロリアンであり、多い時は週1~2回のペースで通っていた。今でも食べたくなるのだが、加齢とともに食べるのがきつくなり(変なプライドがいまだにあって「麺少なめ」と言えない)、最近ではめっきり足が遠のいている。そんな昨今、コンビニ各社がジェネリック二郎を販売してくれているおかげで、気軽に食べられるのはありがたいことだ。

そこで、ローソン、ファミリーマート、セブンイ-レブン大手3社のコンビニのジェネリック二郎を食べ比べ。みなさんの好みに合いそうなのはどれ? 

ファミリーマート(写真上)、セブンイ-レブン(写真左)、ローソン(写真右)、大手3社のコンビニの“ジェネリック二郎”を食べ比べ!
ファミリーマート(写真上)、セブンイ-レブン(写真左)、ローソン(写真右)、大手3社のコンビニの“ジェネリック二郎”を食べ比べ!

麺とスープのバランスが取れた万人向けジェネリック二郎/《ローソン》にんにくが決め手!豚醤油ラーメン 509円<税込み550円>

  • 麺:平打ちストレート麺 ※麺量記載なし
  • 麺の固さ:柔らかめ ☆★☆ 固め
  • スープ:甘め ☆★☆ 辛め
  • トッピング:チャーシュー1枚、キャベツ、モヤシ、ニンニク
  • カロリー:611kcal
  • 温め(500W):5分

歯ごたえのよい平打ち麺とすっきりめのスープで、強烈なインパクトこそ無いが、全体的にバランスが取れていてレベル高めの一杯。大食漢にはややボリュームが足りないかもしれないが“ラーメン二郎な気分”を満たしてくれるには十分。

ローソンのジェネリック二郎はいくつかバージョンがあるようで、その中のひとつがこちら。3社の中でもシンプルな見た目で、総カロリーも一番低い
ローソンのジェネリック二郎はいくつかバージョンがあるようで、その中のひとつがこちら。3社の中でもシンプルな見た目で、総カロリーも一番低い
チャーシュー、モヤシ、キャベツ、ニンニクのシンプルなトッピング。店で食べるのがしんどくなってきた筆者にとってはちょうどいいボリューム感
チャーシュー、モヤシ、キャベツ、ニンニクのシンプルなトッピング。店で食べるのがしんどくなってきた筆者にとってはちょうどいいボリューム感
平打ちのストレート麺。やや固めでごわごわ感もあり。麺自体も小麦の風味が感じられてスープとの相性もよい。このタイプの麺を扱う「ラーメン二郎」の麺に近い印象
平打ちのストレート麺。やや固めでごわごわ感もあり。麺自体も小麦の風味が感じられてスープとの相性もよい。このタイプの麺を扱う「ラーメン二郎」の麺に近い印象
スープは乳化系。ニンニクと脂の風味がきいて香ばしく、マイルとですっきりめな味わい。全体的にバランスの取れた一杯だ
スープは乳化系。ニンニクと脂の風味がきいて香ばしく、マイルとですっきりめな味わい。全体的にバランスの取れた一杯だ

推しは300gの麺量! ガッツリいきたならこの一杯!/《ファミリーマート》満腹大盛にんにく醤油ラーメン 510円<税込み550円>

  • 麺:極太麺 300g
  • 麺の固さ:柔らかめ ★☆☆ 固め
  • スープ:甘め ★☆☆ 辛め
  • トッピング:チャーシュー1枚、キャベツ、モヤシ、ネギ、ネギラー油和え、ニンニク
  • カロリー:742kcal
  • 温め(500W):7分

とにかく麺の存在感がすごい。モチモチ、ムニュムニュした食感で博多うどんを思い出すような食べ応え。トッピングも豊富なので、ボリュームを重視するならおすすめ。唐辛子やコショウなどのスパイスがあるとよく合いそうなので、自宅で食べるなら試してみて。

「太麺300g!」の文字が躍るパッケージ。麺量だけなら3社中トップ
「太麺300g!」の文字が躍るパッケージ。麺量だけなら3社中トップ
青ネギとラー油で和えた白髪ねぎをトッピングしてるのが特徴。彩だけでなく、こってりした味にアクセントを与える
青ネギとラー油で和えた白髪ねぎをトッピングしてるのが特徴。彩だけでなく、こってりした味にアクセントを与える
うどんのような極太麺はなんと300g! 柔らかめの仕上がりで、スープを吸ってさらに膨らんだ麺は食べ応え十分
うどんのような極太麺はなんと300g! 柔らかめの仕上がりで、スープを吸ってさらに膨らんだ麺は食べ応え十分
すっきりめでほのかな甘みが感じられる乳化系スープ。ほかの2つと比べると優しい味わいに仕上がっている
すっきりめでほのかな甘みが感じられる乳化系スープ。ほかの2つと比べると優しい味わいに仕上がっている

麺の再現度に刮目! 非乳化系好きは大満足のスープ!/■《セブン-イレブン》中華蕎麦とみ田監修 豚ラーメン 550円<税込み550円>

  • 麺:太ちぢれ麺 200g
  • 麺の固さ:柔らかめ ☆☆★ 固め
  • スープ:甘め ☆☆★ 辛め
  • トッピング:チャーシュー1枚、キャベツ、モヤシ、アブラニンニク玉
  • カロリー:822kcal
  • 温め(500W):7分30秒

まず麺の完成度の高さに驚く。本当に店で「麺固め」コールをしたときのよう(実店舗での「麺固め」コールは、食券を出すときや小、大などの麺量を聞かれたときなど、各店舗でタイミングが違って難しい)。非乳化系スープ、トッピングなど、どれもレベルが高い一杯で、他店より値段もちょっと高め。

ジェネリック二郎の先駆け。超人気店「中華蕎麦とみ田」の監修だけあり、全体的にクオリティが高い。何度かのブラッシュアップを経て、麺やトッピングの存在感もアップ
ジェネリック二郎の先駆け。超人気店「中華蕎麦とみ田」の監修だけあり、全体的にクオリティが高い。何度かのブラッシュアップを経て、麺やトッピングの存在感もアップ
3社の中でモヤシ、キャベツのトッピング量が最多(筆者の体感)。さらに特筆すべきは肉厚でホロホロのチャーシュー。“豚マシ”にしたい!
3社の中でモヤシ、キャベツのトッピング量が最多(筆者の体感)。さらに特筆すべきは肉厚でホロホロのチャーシュー。“豚マシ”にしたい!
パッケージにも表記されている“ワシワシ麺”。二郎系の麺のワシワシ感、ゴワゴワ感を見事に再現している。ちぢれ麺なのでスープの絡みもよい
パッケージにも表記されている“ワシワシ麺”。二郎系の麺のワシワシ感、ゴワゴワ感を見事に再現している。ちぢれ麺なのでスープの絡みもよい
3社の中で唯一の非乳化系スープ。醤油のキレ味するどいパンチのある味わいが特徴。トッピングのアブラニンニク玉を溶かすとさらに香ばしさとこってり感がアップ
3社の中で唯一の非乳化系スープ。醤油のキレ味するどいパンチのある味わいが特徴。トッピングのアブラニンニク玉を溶かすとさらに香ばしさとこってり感がアップ

それぞれ食べ比べてみると、3社ともそれぞれまったく違う個性があり、こういった面でも店舗ごとに個性が出る「ラーメン二郎」の実店舗と同じだ。また、自宅で食べる場合は自分でモヤシやキャベツ、ニンニクを自由に“マシ”にできるし、「ラーメン二郎」ではできない“ライスと一緒に味わう”なんていう贅沢も可能だ。 

外出自粛が続いて、なかなか実店舗に食べに行けないもどかしさは、ジェネリック二郎で埋めることができる。そんな希望を持ちつつ、実店舗で気兼ねなく食べられる日を心待ちにしたい。

  • ※レビュー・感想はすべて筆者個人の感想です。
  • ※ラーメンはすべて4月25日に東京・世田谷区内のコンビニ各店で購入。
  • 取材・文・写真高橋ダイスケ

    ライター、編集者。多くの情報誌に関わり、これまで数百件の飲食店を取材。ラーメン専門誌などでも取材を重ね、自宅でもスープ、麺、チャーシューを自作。ホームにしていた旧「ラーメン二郎 環七新代田店」(※現在の環七新新代田店とは店主、メニューが異なる)では、最終的に「ニンニク入れますか?」と聞かれなくてもいつものトッピングが提供されるようになる。全盛期は週1~2回のペースで通っていたが、健康診断で中性脂肪の数値が300mg/dlを記録し(基準値は30~149㎎)減二郎を開始。1年で正常値に戻す。これまで行った「ラーメン二郎」は15店舗ほど。

Photo Gallery13

FRIDAYの最新情報をGET!

Photo Selection

あなたへのおすすめ記事を写真から

関連記事