「ラピュタの島」として人気の観光地に大量のゴミが漂着の怪 | FRIDAYデジタル

「ラピュタの島」として人気の観光地に大量のゴミが漂着の怪

世界中で深刻化しているプラゴミ問題の縮図がここに。レンガ造りの廃墟群が「ラピュタの島」として人気の観光地

  • Facebook シェアボタン
  • X(旧Twitter) シェアボタン
  • LINE シェアボタン
  • はてなブックマーク シェアボタン
大阪や兵庫から流れ着いた多数のゴミが散乱する友ヶ島の海岸線。観光客の目には触れない島の「裏側」だ
大阪や兵庫から流れ着いた多数のゴミが散乱する友ヶ島の海岸線。観光客の目には触れない島の「裏側」だ

7月1日、全国の小売店でプラスチック製レジ袋の有料化がスタートした。「コンビニにマイバッグを持っていくのが面倒」「袋詰めに時間がかかる」など、現場の事情を顧みない政府主導の制度に批判が噴出しているが、もろ手を挙げて賛成している「島」がある。

大阪湾の出口、紀淡海峡に浮かぶ4つの無人島からなる友ヶ島(和歌山県)。戦時中に使われたレンガ造りの砲台や弾薬庫といった廃虚群が、名作アニメ『天空の城ラピュタ』の世界を彷彿(ほうふつ)とさせるとして人気の観光地だ。

和歌山市・加太(かだ)の港から船で20分ほど。濃い森で覆われた友ヶ島は、まさにインスタ映えする美しさである。しかし、島の北側に回り込むと、そこにはゴミ、ゴミ、ゴミ……。レジ袋やカップ麺の空き容器、発泡スチロールなどが大量に浜辺に散乱している。加太観光協会会長の稲野雅則氏が言う。

「友ヶ島は大阪湾から太平洋への流れを塞(ふさ)ぐように東西に横たわっているため、大阪や兵庫など関西圏から出たゴミが大量に流れつくんです。昔は材木ゴミ程度だったんですが、最近はプラスチックが増えた。腐らないから片付けるしかありませんが、掃除しても掃除してもなくならない。

友ヶ島は瀬戸内海国立公園内にある。観光立国を目指しておきながら、国立公園がこれでは、世界中から笑われてしまいますよ。レジ袋有料化でも何でも、ゴミが減るなら大賛成。反対している人は、一度でいいから友ヶ島の現状を見に来てほしいです」

「ラピュタの島」と呼ばれる一方で、裏側はゴミの山。小さな友ヶ島には、世界の観光地のゴミ問題がそのまま表れているのである。

戦時中に要塞施設として使われた友ヶ島。レンガ造りの廃虚群が幻想的な世界を生んでいる
戦時中に要塞施設として使われた友ヶ島。レンガ造りの廃虚群が幻想的な世界を生んでいる
本誌未掲載カット 「ラピュタの島」として人気の観光地 紀淡海峡に浮かぶ友ヶ島に漂着する大量のゴミ
本誌未掲載カット 「ラピュタの島」として人気の観光地 紀淡海峡に浮かぶ友ヶ島に漂着する大量のゴミ
本誌未掲載カット 「ラピュタの島」として人気の観光地 紀淡海峡に浮かぶ友ヶ島に漂着する大量のゴミ
本誌未掲載カット 「ラピュタの島」として人気の観光地 紀淡海峡に浮かぶ友ヶ島に漂着する大量のゴミ

『FRIDAY』2020年7月24日号より

  • 撮影加藤慶(1枚目)写真毎日新聞社/アフロ

Photo Gallery4

FRIDAYの最新情報をGET!

Photo Selection

あなたへのおすすめ記事を写真から

関連記事