池袋暴走事故 初公判で飯塚被告が見せた「驚きの態度」 | FRIDAYデジタル

池袋暴走事故 初公判で飯塚被告が見せた「驚きの態度」

マスク姿で出廷する飯塚被告
マスク姿で出廷する飯塚被告

昨年4月の昼時に東京・池袋で乗用車が暴走し、2名を死亡させた『池袋暴走死傷事故』で、過失運転致死傷罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(89)の初公判が10月8日に東京地裁(下津健司裁判長)で開かれ、飯塚被告は「アクセルペダルを踏み続けたことはない」と起訴事実を否認した。

この事故は飯塚被告がプリウスを運転中、多数の通行人を巻き込みながら暴走を続けた結果、自転車に乗っていた松永真菜さん(31=当時)と娘の莉子ちゃん(3=同)を死亡させ、9人に重軽傷を負わせたというものだ。

事故発生直後の報道で飯塚被告を“容疑者”ではなく“元院長”と表記するメディアがあったことや、逮捕されずに捜査が続けられたことなどから『上級国民』という言葉が広まったことも記憶に新しい。こうした背景や、事故の大きさなどから、厳罰を求める署名が約40万筆集まったほか、高齢ドライバーの免許返納が増加するなど、社会に大きな影響を与えた。

スーツ姿にマスクの飯塚被告は、法廷に車椅子で現れた。弁護人に車椅子を押され、証言台の前に移動する。人定質問や起訴状読み上げの間は座ったままだったが、罪状認否の際に、ヨロヨロと立ち上がり、検察側に座る遺族の方を向き、はっきりと語り始めた。

「今回の事故により、奥様とお嬢様を亡くされた松永様ご遺族に、心からお詫び申し上げます。最愛のおふたりを無くされる悲しみ、ご心痛を思いますと言葉がございません。また、お怪我をされた皆様方、ご親族の皆様に、深くお詫び申し上げます」

こうして深々とお辞儀をしたのち、正面に向き直り、認否を続ける。

「起訴状の内容については、アクセルペダルを踏み続けたことはありません。車の制御システムに何らかの異常が生じたために暴走したと思っています。ただ、暴走を止められなかったことは悔やまれ、大変申し訳なく思っています」

そして再び車椅子に座った。弁護人も「運転していたことと事故の発生は争わないが、ペダルを間違えて踏み込み、踏み続けたことはなく、被告人に過失はない。システムに何らかの突発的な異常が生じ加速し事故に至った可能性がある。過失運転致傷は成立しない」と無罪を主張した。

事故の犠牲となった妻・真菜さんと娘・莉子ちゃんの遺影を手に東京地裁に向かう松永拓也氏
事故の犠牲となった妻・真菜さんと娘・莉子ちゃんの遺影を手に東京地裁に向かう松永拓也氏

起訴状によれば飯塚被告は昨年4月19日の午後12時23分ごろから、普通乗用車にて豊島区東池袋の二車線道路を時速約60キロメートルにて走行中、ブレーキペダルと間違えてアクセルペダルを踏み込み、そのまま時速84キロメートルまで加速。さらに時速96キロメールまで加速を続け、横断歩道付近にいた通行人や車に次々と衝突し、自身の妻を含む9名に重軽傷を負わせ松永さん母子を死亡させるに至った。

冒頭陳述で検察側は、飯塚被告がブレーキペダルとアクセルペダルを踏み間違えたのは直前の運転中の度重なる車線変更が契機になっていると指摘した。

この日、食事をするために板橋区内の自宅マンションを出た飯塚夫妻は、飯塚被告の運転する車で、文京区のレストランに向かっていた。事故直前に車線変更を行なったところ、前方のバイクに近接した。そのためまた車線変更をすると、今度は前方の乗用車に近接した。この過程でブレーキペダルとアクセルペダルを踏み間違えて縁石にぶつかるも、そのまま走行を続け、事故が起こったとしている。

また被告や弁護人は「車に何らかの異常があった」というが、この日取り調べられた検察側請求証拠によれば、事件前に行われたサービス点検や定期点検では異常は確認されておらず、飯塚被告の息子が点検をした際にも異常がなかったという。

この日の証拠調べでは、被害者参加制度を用い、裁判に参加している松永真菜さんの夫で、莉子ちゃんの父親である松永拓也さんの調書も読み上げられた。

「事件の日のこと、昼休み前に真菜から、公園の滑り台で遊ぶ莉子の写真が送られてきて、テレビ電話で話をしました。それが最後です。あとで警察から電話がかかってきたが家族の容体を教えてくれず、電車での移動時間が地獄のようでした。

対面した2人は、変わり果てた姿で傷だらけになっていました。莉子は『見ないほうがいい』と言われました。どれだけ痛かったか。どれだけ無念か、考えて涙が止まりませんでした。

火葬まで2人と過ごし、夜は2人の間に横たわり手をつなぎました。莉子はご飯の時も手をつなぎたがる子だったので、また3人で手をつなぎたかったのです。しかし2人の手は冷たく硬くなっていて、私が握っても、握り返してくれることはありませんでした。私はずっと2人に話しかけ続けました。

葬儀の前は斎場に泊まり、莉子にノンタンの絵本を読み、2人といっぱい話しました。

『莉子、大好きだよ』『真菜と出会えて幸せだった。莉子を天国に連れて行ってあげてね』

2人の間を何度も往復しながら伝え続けました」

検察官が調書を読み上げている間、飯塚被告は背筋を曲げうつむいていた。

「プロポーズした時、嬉し泣きしている真菜を見て、一生かけて幸せにしようと誓いました。そして莉子が生まれた日、愛する人との間に授かった子を、自分の人生をかけて守ろうと思いました。

春には桜を見て、夏には海や祭りに行き、秋には紅葉を見て、冬には温泉に行く。家族3人、ささやかに四季を通じて幸せに過ごしてきました。毎年桜は咲くので、当たり前のように、これからも花見ができると思っていましたが、その日が来ることはありませんでした。温泉に連れて行ってあげたいと思いましたが、もうできない」

公判は今後、目撃者3名の証人尋問が年内に行われる予定だという。

閉廷後、昼過ぎに開かれた会見で松永拓也さんは、被告の主張について「最初に『申し訳なかった』と言っていたが、車の不具合を主張するなら謝って欲しくない。謝るならばしっかり罪を認めて欲しい」とコメントしている。

閉廷後、会見をする松永拓也氏
閉廷後、会見をする松永拓也氏
事故直後の現場写真①
事故直後の現場写真①
事故直後の現場写真②
事故直後の現場写真②
  • 取材・文高橋ユキ
  • 撮影蓮尾真司(1〜3枚目)

高橋 ユキ

傍聴人、フリーライター

傍聴人。フリーライター。『つけびの村 噂が5人を殺したのか?』(晶文社)、『暴走老人・犯罪劇場』(洋泉社新書)、『木嶋佳苗 危険な愛の奥義』(徳間書店)、『木嶋佳苗劇場』(宝島社)、古くは『霞っ子クラブ 娘たちの裁判傍聴記』(新潮社)など殺人事件の取材や公判傍聴などを元にした著作多数。6月1日に「逃げるが勝ち 脱走犯たちの告白」(小学館)が新たに出版された

Photo Gallery5

FRIDAYの最新情報をGET!

関連記事

    Photo Selection

    あなたへのおすすめ記事を写真から