緊急事態延長→五輪強行でも菅政権「選挙圧勝」の驚愕シナリオ | FRIDAYデジタル

緊急事態延長→五輪強行でも菅政権「選挙圧勝」の驚愕シナリオ

国民はオリパラ開催で不満を忘れるという侮りに…

  • Facebook シェアボタン
  • X(旧Twitter) シェアボタン
  • LINE シェアボタン
  • はてなブックマーク シェアボタン

28日夕方、菅政権は緊急事態宣言を6月20日まで延長すると発表した。

東京五輪は、強行開催の方向だ。あと3週間、国民の生活を制限し、自営業者は苦境に、失業は増えるだろう。「緊急事態宣言1ヶ月で失業者2万人」という試算もあるが、試算しなくても、わかる。

いら立つ菅首相、急速に求心力を失う二階幹事長 写真:AFP/アフロ
いら立つ菅首相、急速に求心力を失う二階幹事長 写真:AFP/アフロ

焦る菅首相、求心力低下の二階幹事長に

「インド株は感染力が従来型の2倍。症状悪化のスピードが桁違いに早い。ワクチンを急がなければ政権は維持できない」

菅義偉首相はそういって焦りを隠せない。政権維持の頼みの綱はワクチンだ。が、接種は進まない。

5月、唐突ともいえるタイミングで「1日100万回接種」の大号令を指示した。

「何が何でもワクチンだ、ワクチンを打ちまくれ!」

河野太郎ワクチン担当大臣にそう厳命、首相の興奮は収まらない。

「アメリカとイギリスを見ろ! ワクチン接種で平時の社会生活に戻っているじゃないか。6月末までに打ち終わらないのか! 接種が遅かったからフランスは苦戦しているじゃないか」

「そんなこと言わないでください。1日70万回接種が精一杯ですよ!」

こんな河野の諫言も耳に入らないほど、菅首相のテンションは上がっていたという。逆に、それまでの担当大臣・河野と首相・菅のワクチン対応は、あまりに悠長、緩慢だった。政府の危機意識が欠如していたと断じざるを得ない。

「国民の命と生活を守る」といいながら、自宅待機で亡くなる人、救急病院の門前で診察を拒否された人、そして、経済苦から自死する人。これらはみな政治の犠牲者といえる。

政府は新型コロナウイルス感染拡大の長期化を受けて、困窮世帯向けの新たな支援金制度を創設する。財源は約500億円。2021年度予算から支出する予定で、7月以降に20万人ほどを対象として3カ月間の支給を見込んでいる。

生活保護水準の世帯で預貯金が100万円以下=3カ月間で最大30万円。

単身者=月6万円。2人世帯=月8万円。3人世帯=月10万円。

かつて安倍晋三首相は、低所得年金生活者に一律3万円支給を決め、選挙戦に突入した。選挙直前の支給が肝心なのだ。権力維持のためなら、なんでもありだ。

「五輪でそれなりに盛り上がる」の国民軽視を基に

これで政治日程が見えたと、自民党長老が言った。

「ワクチンを打ちまくりながら、東京オリパラを開催し、やればやったで国内はそれなりに盛り上がる。そこで選挙は野暮だろう。

五輪の興奮で夏をやり過ごして、9月に臨時国会を召集。大判振る舞いの補正予算を成立させ、9月16日の大安に解散という目論見だな。

1010日の投開票は三連休の中日だ。投票率は上がらないから、自民党は逃げ切るという作戦だ。そして菅首相は総裁に再選される。岸田も出るだろうが、しょせん二人とも安倍麻生のパペットにすぎない。菅の態度次第では、岸田にすげ替えればいいだけのことだ」

「安倍帝国」が完成する日

さらに恐ろしいのは「この先」だ。

「このとき、細田派は、選挙でモリカケ桜のみそぎを済ませたとして、安倍が清和研を継承する。最大派閥の細田派はついに、名実ともに『安倍派』になるだろう」

残る課題は二階幹事長の身の振り方だ。

「すでに、ここのところの二階の政治センスは悪くなる一方。放っておいても勝負あった感がある。結局、二階ひとりでは政権は支えられなかったということだ。多数を制している安倍麻生の画策で、二階は衆院議長で一丁上がりだろう。二階の後の幹事長は細田派、つまり安倍一派の塩谷立が選ばれるのでは。

塩谷は、細田派の麻生政権で文科大臣として入閣している。憲法9条改正、集団的自衛権行使容認。アベノミクス信望者。原発推進派、特定秘密保護法賛成。選択的夫婦別姓制度導入に反対と、安倍麻生にはうってつけだな」

コロナ禍とオリパラの批判は「菅・二階」に浴びせ、この国難には無役で身を潜める安倍前首相。数多の疑惑を逃げ切り、体調は快癒。選挙後の「みそぎ」を経て、満を侍して返り咲くという見事な「ロードマップ」だ。

今回の「やけくそ」とも見える「緊急事態延長」と大きな犠牲をともなう「五輪強行開催」の先に見えるのは「安倍の完全復活」。国民の怒りを侮ったその道筋には呆れるしかない。

  • 取材・文岩城周太郎写真AFP/アフロ

FRIDAYの最新情報をGET!

Photo Selection

あなたへのおすすめ記事を写真から

関連記事