松坂世代が続々と引退 グラウンドを去る日本の4番&エース | FRIDAYデジタル

松坂世代が続々と引退 グラウンドを去る日本の4番&エース

プロ野球引退スペシャル 岩瀬仁紀、新井貴浩、杉内俊哉、松井稼頭央ほか

  • Facebook シェアボタン
  • X(旧Twitter) シェアボタン
  • LINE シェアボタン
  • はてなブックマーク シェアボタン

岩瀬仁紀(43)中日

いわせ・ひとき 愛知県出身。写真は’98年に中日からドラフト2位指名を受け、同僚に肩車され喜びを表すNTT東海時代のモノ
いわせ・ひとき 愛知県出身。写真は’98年に中日からドラフト2位指名を受け、同僚に肩車され喜びを表すNTT東海時代のモノ
今年9月28日の阪神戦で前人未到の1000登板。10月2日にはナゴヤドームで引退を表明
今年9月28日の阪神戦で前人未到の1000登板。10月2日にはナゴヤドームで引退を表明

今季は各球団の4番やエースなど、大物選手が続々と引退する。前人未到の1000登板を達成した中日・岩瀬仁紀(43)、主砲として広島の3連覇に貢献した新井貴浩(41)……。中でも目立つのが、30代後半となった”松坂世代”だ。

「3度の奪三振王に輝いた杉内俊哉(37)や通算360本塁打を放った村田修一(37)など、一時代を築いた選手たちが一気にグラウンドを去ります。残っているのは松坂本人をはじめ、阪神の藤川球児など10人ほどです」(スポーツ紙記者)

松坂世代の一人、巨人などで代打の切り札として活躍した矢野謙次(38)には、若い時の忘れられないエピソードがある。

「入団3年目の’05年は調子がよく、5月まで打率4割を打っていたんです。けれど打率1割台だった助っ人のキャプラーが使い続けられたため、ボクが二軍に落とされることになった。ファーム行きを告げられた直後は、荒れに荒れましたね。ロッカールームの外にあったイスを蹴り、『必死で成績を残したのに優遇されるのは外国人かよ! クソ!』とわめき散らしたんです。気持ちが落ち着くのを待ってロッカールームに入ると、ボクあてにメモが残してありました。そこに書かれていたのは『見ている人はいるから腐らずにがんばれ』という言葉。小久保裕紀さんからのメッセージです。若気の至りでヤケになった自分を反省しました」

’10年に109打点を稼ぎ、打点王となった小谷野栄一(38)も松坂世代だ。

「新人の時は二軍で打率3割、チームトップの14本塁打を打って少しテングになっていました。目が覚めたのは、調整でファームにいたヤクルトの中継ぎエース石井弘寿さんと対戦した時です。150kmの直球とスライダーで3球三振。かすりもしない。二軍で打てても、一軍の投手には通用しないんだと打ちのめされました。野球に対する姿勢が変わりましたね」

若い時に経験した悔しさをバネに偉業を成しとげたのは、松坂世代だけではない。’12年にソフトバンクのエースとして12勝をあげた大隣憲司(33)が語る。

「入団当初は、右足をひねったり腰を痛めたりとケガばかり。早く治さなければと焦るばかりで、自分を見失っていました。精神的に落ち着いたのは、結婚した’11年頃からですね。妻のススメで、メンタルトレーニングを取り入れたんです。3年後、5年後の目標をノートに書く。ただ『こうなりたい』と希望をつづるのではなく、『最多勝をとった』と過去形で書くんです。目標をハッキリさせ、逆算して今なにをすべきかを明確にすることで気持ちに余裕ができました」

盗塁王3度、スイッチヒッターとして史上初の”トリプル3″を達成し、メジャーでも活躍した松井稼頭央(42)も新人の時は苦労の連続だったという。

「高校時代は投手で、プロ入りしてから野手になりました。打撃も走塁も守備もゼロからのスタートです。ルーキーの時は一軍にも上がれずしんどかった……。ボクに限らず今季有終の美を迎えられる選手が最後まで力を出し切れたのは、若い選手をガマンして使い続けてくれた監督やコーチのおかげだと思います」

ユニフォームを脱ぐレジェンドたちは、多くの失敗の上に伝説を築いたのだ。

新井貴浩(41)広島、阪神

あらい・たかひろ 広島県出身。駒沢大時代は4年時の秋に打点王とベストナインを獲得する活躍で、広島から6位指名を受けた
あらい・たかひろ 広島県出身。駒沢大時代は4年時の秋に打点王とベストナインを獲得する活躍で、広島から6位指名を受けた
9月5日に引退を表明。広島が3連覇を決めたビール祝勝会では締めの挨拶を任された
9月5日に引退を表明。広島が3連覇を決めたビール祝勝会では締めの挨拶を任された

後藤武敏(38)西武、DeNA

ごとう・たけとし 静岡県出身。’02年に自由獲得枠で法政大から西武へ入団(下写真)。9月22日の引退試合では横浜高の同期・松坂大輔から花束
ごとう・たけとし 静岡県出身。’02年に自由獲得枠で法政大から西武へ入団(下写真)。9月22日の引退試合では横浜高の同期・松坂大輔から花束

矢野謙次(38)巨人、日本ハム

やの・けんじ 東京都出身。9月28日に引退を表明した1週間後に札幌ドームで取材。プロ入り直後から使っている、太目のバットを持って新人時代を振り返る
やの・けんじ 東京都出身。9月28日に引退を表明した1週間後に札幌ドームで取材。プロ入り直後から使っている、太目のバットを持って新人時代を振り返る

小谷野栄一(38)日本ハム、オリックス

こやの・えいいち 東京都出身。10月5日にオリックスの本拠地・京セラドーム大阪で行われた引退セレモニー前に取材。16年間のプロ生活を語った
こやの・えいいち 東京都出身。10月5日にオリックスの本拠地・京セラドーム大阪で行われた引退セレモニー前に取材。16年間のプロ生活を語った

村田修一(37)横浜、巨人、BC栃木

むらた・しゅういち 福岡県出身。’02年に自由獲得枠で日本大から横浜へ入団(下写真)。9月28日の引退セレモニーは古巣・巨人の本拠地東京ドームで行われた
むらた・しゅういち 福岡県出身。’02年に自由獲得枠で日本大から横浜へ入団(下写真)。9月28日の引退セレモニーは古巣・巨人の本拠地東京ドームで行われた

杉内俊哉(37)ダイエー、ソフトバンク、巨人

すぎうち・としや 福岡県出身。’01年に3位指名を受け、ダイエーのスタジアムジャンパー姿でジャンプ! 所属していた三菱重工長崎の社屋前で
すぎうち・としや 福岡県出身。’01年に3位指名を受け、ダイエーのスタジアムジャンパー姿でジャンプ! 所属していた三菱重工長崎の社屋前で
9月30日の巨人の本拠地最終戦後に行われた引退セレモニーでは、長男の咲哉君と記念撮影
9月30日の巨人の本拠地最終戦後に行われた引退セレモニーでは、長男の咲哉君と記念撮影

大隣憲司(33)ソフトバンク、ロッテ

おおとなり・けんじ  京都府出身。’06年に希望入団枠で近畿大からソフトバンクへ入団。王貞治監督(当時)から直々に指名挨拶を受けた
おおとなり・けんじ  京都府出身。’06年に希望入団枠で近畿大からソフトバンクへ入団。王貞治監督(当時)から直々に指名挨拶を受けた
優子夫人の実家のある兵庫県内で10月5日に取材。黄色靭帯骨化症(おおしょくじんたいこっかしょう)という難病を乗り越えプロ通算12年で52勝50敗
優子夫人の実家のある兵庫県内で10月5日に取材。黄色靭帯骨化症(おおしょくじんたいこっかしょう)という難病を乗り越えプロ通算12年で52勝50敗

西村健太朗(33)巨人

にしむら・けんたろう 広島県出身。’03年にドラフト2位で広陵高から巨人へ入団。1年目春のキャンプでは同期の内海哲也と現地名産・宮崎地鶏を食べた
にしむら・けんたろう 広島県出身。’03年にドラフト2位で広陵高から巨人へ入団。1年目春のキャンプでは同期の内海哲也と現地名産・宮崎地鶏を食べた

山口鉄也(34)巨人

やまぐち・てつや 神奈川県出身。’05年に巨人の入団テストを受け育成枠で入団。中継ぎとして活躍し、’09年と’12年にリーグ最多ホールドを記録
やまぐち・てつや 神奈川県出身。’05年に巨人の入団テストを受け育成枠で入団。中継ぎとして活躍し、’09年と’12年にリーグ最多ホールドを記録

松井稼頭央(42)西武、メッツ、楽天 他

まつい・かずお 大阪府出身。フェニックス・リーグが行われた宮崎県の南郷スタジアムで10月8日に撮影。9月27日には引退の会見が開かれた
まつい・かずお 大阪府出身。フェニックス・リーグが行われた宮崎県の南郷スタジアムで10月8日に撮影。9月27日には引退の会見が開かれた
’93年に西武球場で行われた入団発表(右から2人目)。当時の登録名は本名の和夫
’93年に西武球場で行われた入団発表(右から2人目)。当時の登録名は本名の和夫

注:成績は10月9日現在

PHOTO:豊嶋孝仁 加藤 慶 黒瀬ミチオ 日刊スポーツ/アフロ

 

Photo Gallery22

FRIDAYの最新情報をGET!

Photo Selection

あなたへのおすすめ記事を写真から

関連記事