崖っぷち森保一監督に恩師が“苦言”!「なぜ武藤を呼ばないのか」 | FRIDAYデジタル

崖っぷち森保一監督に恩師が“苦言”!「なぜ武藤を呼ばないのか」

  • Facebook シェアボタン
  • X(旧Twitter) シェアボタン
  • LINE シェアボタン
  • はてなブックマーク シェアボタン
仙台の監督だった清水秀彦氏は試合中、現役選手だった森保一・日本代表監督に指示を出す(写真:Getty)
仙台の監督だった清水秀彦氏は試合中、現役選手だった森保一・日本代表監督に指示を出す(写真:Getty)

日本サッカー協会は来年11月11、16日に行われるカタールワールドカップ(W
杯)のW杯アジア最終予選のメンバー27人を発表した。各組上位2位に出場権が与えられ、日本代表は現在4位。ともにアウェー戦となる11日・ベトナム戦、16日のオマーン戦で負けることがあれば、森保一監督の解任の動きが再び表面化する可能性は高い。同監督が現役時代に京都、仙台で選手として仕え、「BOSS」と仰ぐ一人に、Jリーグ通算82勝を挙げた清水秀彦氏(67)がいる。その清水氏はオマーン戦こそ、この最終予選の大きな山場になると見て、万が一、敗退したら「チームも日本サッカー界も〝正月を越せない」と危機感を募らせた。

残り6試合、一つも負けられない状況の中、日本サッカー協会はベンチ入りの上限より4人も多く日本代表を招集した。そこに危機感が感じられるが、清水氏の見方は厳しかった。

「このチームには先兵さんにあたる、点取り屋がいないね。(今夏、イングランドのニューカッスルから神戸に移籍し、10戦5ゴールを挙げている)武藤(嘉紀)なんか呼べば面白かったのに‥と思いましたよ。確かに日本代表には絶対的なストライカーはいないかもしれない。でも、日本にだって今、点が取れている選手はいる。武藤がそうだし、日本代表に選ばれた(スコットランドリーグの)セルティック古橋享悟もゴールを取る雰囲気が充満している」

今夏に神戸加入後、ゴールマシンとなっている武藤(右)。だが日本代表への招集は見送られた(写真:アフロ)
今夏に神戸加入後、ゴールマシンとなっている武藤(右)。だが日本代表への招集は見送られた(写真:アフロ)

エースストライカーのポジションにはドイツブンデスリーガで7年半プレーし、武藤と同時期に神戸に加入したFW大迫勇也(31)がいる。2018年ロシア大会のベスト16に貢献し、森保監督もエースとして重用してきた。ただ8月からプレーする神戸では7試合でまだ1ゴール。10月12日、日本代表として出場した豪州代表戦で負傷が発覚し、11月3日に約1か月ぶりに実戦復帰したばかり。それでも森保監督は代表メンバーに呼んだ。

「ポイチ(森保監督のあだ名)の考えでいくと、16日のオマーン戦には、きっと故障明けの大迫を使うでしょう。試合まで2週間近くあるから〝間に合う〟と絶対に思っていますよ。

 大迫は素晴らしい、すごい選手さ。でも、前回のロシア大会が終わって次のカタール大会も彼がエースなのか、というのは俺からすれば疑問だった。
彼は確かにボールを収められる、次の攻撃に向けたポイントになれる技術は一級品です。しかし、絶対的なストライカーじゃない。私は現役時代、最終ラインのDFやボランチのポジションでした。その視点から言わせてもらうのであれば、ボールをキープしているだけのFWなら相手からすれば怖くないんです。今回、日本代表がW杯最終予選で苦戦を強いられているのは、ホームで戦った9月2日の初戦のオマーン戦に敗れたからですが、中盤でつなぎ役もする大迫が狙われて、彼がゴール前でボールをもらえなかったことが敗因のひとつです。

もし点が取れる、という選手だったら、2部にいたブレーメンでのシーズンが終わった後、ドイツでも欧州でも別のクラブが是が非でも取りに行くからね。36歳になったクリロナ(クリスティアーノ・ロナウド)とか、そうじゃない?比較しちゃ申し訳ないけど、彼が未だにトップの中のトップでやれるのは必ずゴールを取れるからさ。サッカーは点を取ってなんぼでしょ?ゴールが決まってこそ、チームに勢いがつくと思うんです」

今回招集を見送られた武藤は5ゴールだけでなく7アシストも記録し、常にゴールに絡み続ける。武藤と入れ替わるように神戸からスコットランドへ移籍した古橋も現地時間4日の試合でも1ゴール1アシストで移籍後、公式戦で13ゴールとゴールを取りまくっている。

「点をとり続けられる選手を紹介するとき、『具体的にここがいいから』と説明できる部分と、その理屈だけでは説明できない要素と、両方あるんですよ」(清水氏)。

“ゴールを奪える感覚”が研ぎ澄まされている選手を優先的に使った方が勝利への近道なのではないか、という意見だ。

「だからオマーン戦の5日前に行われるベトナム戦では若くて勢いのある選手を積極的に使ってゴールラッシュを狙い、チームを勢いづける。そんなメリハリが欲しい。自陣ゴールに近い、守備的な位置にはキャプテンの吉田麻也や長友佑都がらベテラン勢がいて、彼らは常に悪くても80点のプレーはしてくれますから」

森保監督が厚い信頼を寄せる大迫(左)とキャプテンの吉田麻也(右)。情の厚さが「吉」と出るか「凶」と出るか
森保監督が厚い信頼を寄せる大迫(左)とキャプテンの吉田麻也(右)。情の厚さが「吉」と出るか「凶」と出るか

清水氏がここまで厳しいことをストレートに話すのは、森保監督のことが嫌いだからではない。むしろ、2人の絆が根底にある。清水氏が京都、仙台の監督時代、まだ現役だった森保監督を選手として起用した。2人にとって忘れられない出来事がある。清水氏が振り返る。

「俺が仙台の監督時代に、確か天皇杯の試合で広島に行った時だった。京都から広島に復帰していたポイチがウチ(仙台)のロッカー前で待っているって聞いたので『おう、元気か』って声をかけたんです。その時、感じたね。『あっ、広島との契約が終わる』と。ポイチを仙台に呼んでもう一度一緒にやろうと決めた瞬間だった」。

森保監督もこの時のことははっきり覚えている。

「清水さんの元へ〝就活〟に行きました(苦笑)。京都や仙台でかなり個性的な選手をしっかりまとめていた。それも習いたかったから」

森保監督は高校卒業後に広島の前身、マツダサッカー部に入団こそしたものの、主力の証である本社勤めは出来ず、子会社のマツダ運輸で梱包の仕事をしながらサッカー部で汗を流した。「高卒たたき上げ」で努力を重ね、1993年にJリーグが開幕し、サッカーブームに火がついた時は日本代表に選ばれる実力をつけていたが、かの有名な「ドーハの悲劇」の時には最後の瞬間をピッチで迎えた。選手として悲願のW杯出場は果たせなかった。清水氏が続ける。

「ポイチが技術的にうまいと思ったことはない。でも彼はとにかく真面目、貪欲、コツコツと泥だらけになりながら何事も積み上げていく男。チームが勝つために破天荒でスーパーな選手は一人でも多くいた方がいいけど、一方でポイチみたいな奴がいないとまとまらない。仙台に彼を呼んで確信したことがあった。いつの日か監督が出来る男だと思ったね。俺の次に仙台の監督に推薦しようと思っていた。ただ俺が仙台をクビになっちゃって実現しなかったけどね」

監督に信頼された男は、選手をとことん信頼し、裏切ることができない男でもある。それは通常より4枠増やしてまで負傷明けの大迫を招集しただけでなく、今や守備の要として日本代表に欠かせない存在となった22歳DF冨安健洋の招集にもみてとれる。

森保監督は、敗れた9月2日のオマーン戦に富安の招集を見送った。その時期に、イングランドの名門アーセナルへの移籍交渉が大詰めで、冨安本人がイングランドへ現地入りする必要があったからだ。本来は居てほしい選手の個人のキャリアを重視して1試合見送る決断は、勝敗ひとつで自らのクビがかかる国代表の監督の立場では通常、できない決断だからだ。冨安を欠いたオマーン戦で日本代表は敗れた。

「だからこそ言いたいね。今、選ばれているメンバーはこれだけ監督から信頼されているわけだからもっとやらなきゃいけないし、出来るはず。チームの結果で責任を取るのは大将である監督さ。代表チームの場合は特にそう。でもプレーするのは最終的には選手。そこは履き違えないでほしい」と、代表選手にも期待を込めて檄をとばした。

ベトナム戦は大量得点で勝ち点を奪い、オマーン戦では総力戦で勝利する。それが森保ジャパンにとって11月の最終予選の100点満点の結果になる。万が一が、もし起きたら…残り4試合となる最終予選を前にW杯出場が見えなくなるどころか、森保監督も日本サッカー界も土俵際だ。

「正月を越せない?そうなるだろうね。だからこそ、この2試合が踏ん張りどころ。特にオマーン戦は何が何でも勝たなきゃいけない。ホームで痛い目にあったんだから。ポイチのことを知っている面々はみんな全力で応援している。それに応えてくれるよ、ポイチならね」

仙台時代、体操する選手の様子を見る清水秀彦監督(中央)と当時、現役選手だった森保一・日本代表監督(清水氏の左隣) (写真:Getty)
仙台時代、体操する選手の様子を見る清水秀彦監督(中央)と当時、現役選手だった森保一・日本代表監督(清水氏の左隣) (写真:Getty)

Photo Gallery4

FRIDAYの最新情報をGET!

Photo Selection

あなたへのおすすめ記事を写真から

関連記事