室伏広治、武井壮、稲村亜美らが高級ホテルに集結したワケ
|スポーツ
緊急事態宣言が解除された10月末。都内の超高級ホテルの宴会場に集まったのは、豪華かつ異色の面々である。
武井 壮

室伏広治スポーツ庁長官(47)やタレントの武井壮(48)、稲村亜美(25)のほか、東京五輪陸上男子リレー代表の山縣亮太(29)や多田修平(25)、小池祐貴(26)、陸上五輪代表のケンブリッジ飛鳥(28)、飯塚翔太(30)、藤光謙司(35)らが速足で駆け付けた。他にもスポーツ用品メーカー『アシックス』のCEOや大手芸能事務所『アミューズ』の幹部らの姿もあった。
いったい何が行われていたのか?
「陸上100mの元日本記録保持者である桐生祥秀(よしひで)(25)の結婚披露宴が開かれたんですよ。桐生は昨年元日に大手電気機器メーカーに勤務する一般女性と入籍し、今年2月には男児が誕生しています。延期となった五輪が終了し、コロナ禍も落ち着いてようやく開催できたんです。
リレーメンバーの挨拶や余興はありませんでしたが、お色直し後の桐生の衣装が、白ジャケットに赤いパンツという五輪選手団のユニフォームでした(笑)。生後8ヵ月の赤ちゃんと一緒に再登場して、最後に桐生が両親に『今まで育ててくれてありがとう』と挨拶しました。参加者はみんな涙ぐんでいたそうです」(参加者)
華燭の典を終えた桐生と友人スプリンターたちのさらなる活躍に期待したい。
室伏広治(スポーツ庁長官)

山縣亮太

多田修平

稲村亜美、飯塚翔太、ケンブリッジ飛鳥

『FRIDAY』2021年11月19日号より