うさぎって甘えるの…?「ツンデレうさぎ」飼い主さんの明答
柔らかいもっちりフォルムに、フワフワの毛皮…。大きな丸い瞳にピンと伸びた耳。うさぎの可愛さは最強ですよね。でも飼うとなるとどうでしょう。「飼いやすいの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
そんなクエスチョンを吹き飛ばすくらい幸せそうなうさぎのTwitterアカウントがフォロワーを増やし続けています。モフモフのうさぎをそーっとなでなで…癒しの時間が流れます。
まったく動じない pic.twitter.com/AIQMYTlB0y
— うさぎのあめ☔️ (@amenochiusagi) March 16, 2022
動画内で優しく撫でられているうさぎ、その名も「あめちゃん」はネザーランドドワーフの男の子。さぞ人懐こいんだろうなと思いきや、実はツンデレなのだそうです。
「あめはあまり人懐っこい性格ではなく、
この日は足元でくつろいでいたあめちゃんをご主人様がいたずら半分で撫でたところ、全く動揺せず驚いたとのこと。
「普段は撫でようとしてもすぐに躱(かわ)されたりと、
こうお話しするご主人様ですが、とっても嬉しそう。犬や猫のように分かりやすい愛情表現はなかなかしないうさぎですが、きっと色んな形で感情表現をしているのでしょう。最近はあめちゃんのほうからナデナデを待つ素振りを見せてくれるようで、ゆっくり時間をかけて信頼関係を築くタイプなのですね。


あめちゃんとはご主人様夫妻が結婚する前に出会いました。奥様が昔うさぎを飼っていたことから、お迎えすることに決めたようです。
「最初は違う子を見ていたのですが、
あめちゃんに一目ぼれしたというご主人様。きっとあめちゃんと家族になる運命だったのかもしれませんね。そんなあめちゃんに、最近仲間が増えました。トイプードルの男の子、はれちゃんです。

はれちゃんをお迎えする際、ご主人様はあめちゃんが怖がらないか心配していたようですが、むしろ興味が無さげでいつも通りだったそう(大物感!)。これから少しずつ距離を詰めて仲良くなれるといいですね!
「お世話が2倍大変になりましたが、マイペースなあめ、
これまで以上に愛情たっぷりに接していくのだとご主人様は語られていました。


一般的に、うさぎの人への懐き度合いには個体差があるようです。うさぎの性格によって、ご主人様への愛情表現法が変わってくるので、それを楽しむのがうさぎを飼う際の醍醐味でもあります。
さりげなく寄り添ってくれるあめちゃん。撫でられている時の幸せそうな表情を見たら、もっと喜んでもらいたくて尽くしてしまいそうになりますね。たまに見せてくれるデレデレな姿で、これからもみんなのハートを溶かしてほしいです!
(あめちゃんの日常はこちらのTwitterアカウント→@amenochiusagiからご覧いただけます。もしくは「うさぎのあめ」で検索してみてくださいね!)
PHOTO:うさぎのあめちゃんのご主人様