確定申告にお困りの方に朗報!「経費の精算が終わるまで出られない」スパルタなカフェが人気の理由 | FRIDAYデジタル

確定申告にお困りの方に朗報!「経費の精算が終わるまで出られない」スパルタなカフェが人気の理由

  • Facebook シェアボタン
  • X(旧Twitter) シェアボタン
  • LINE シェアボタン
  • はてなブックマーク シェアボタン
若い女性でも入りやすいピンクでポップな看板が目印
若い女性でも入りやすいピンクでポップな看板が目印

高円寺駅から徒歩5分。全席カウンターの一見お洒落なカフェが〝殺気〟に満ちていた。7~8人いる客たちは互いに言葉を交わすことは一切ない。全員が壁際に向かって座り、各々のパソコンに一心不乱に入力を続けている。傍らには領収書やレシートの山。ここは経費精算を終わらせるまで出ることができない「経費精算カフェ」なのだ。

個人事業主もサラリーマンも頭を悩ませる経費精算。日々の仕事に追われている間にいつの間にか溜まってしまう領収書の山に憂鬱になっている人は多い。とくに確定申告を控えたこの時期はなおさらだ。「集中してやらないと手につかないのに家では集中できない…」そんな人のために税理士である脇田弥輝さんが昨年9月からオープンしたのがこのカフェなのだ。

「この場所はもともと撮影用のスタジオですが、使用していない日はワークスペースとして開放したり、土日祝日には『原稿執筆カフェ』としても営業しています。私も2回ほど利用したのですが、集中できて、ものすごくはかどった経験から始めました。普通のカフェだとドリンク1杯で4~5時間粘るのはなかなかつらいですからね」(脇田氏)

現在は月末に2日間の営業。営業時間は日によって異なるが4,5時間ほどだ。お客さんは入店時にその日の目標(=自分に対する義務)を書いてボードに貼り、目標を達成するまで退店できない。この日もボードには「今月の経費精算を終わらせる」「経費を全部精算して確定申告書にとりかかる」等々のお客さんたちの目標が貼られていた。

客である30代個人事業主の女性は語る。

「確定申告でわからないことがあって聞こうと思って来たんですけど、ここでやったほうがはかどりますね。周りの人たちも真剣なのでなんか一体感があります」

また、こんな声も聞こえてきた。

「仕事で使うカメラを新しく30万円で買ったんですけど、これってどうすれば?」

「それは減価償却費にしたほうがいいですね。だったら……」

お客さんの相談に答える脇田氏の声。そう、このカフェの最大の特徴は何と言っても税理士である脇田氏にタダでアドバイスがもらえる点なのだ。

「お客さんは個人の方も法人の方もいますが、この時期はやはりフリーランスの人が8割ですね。『カードの手数料を引かれて入金された売り上げどうするか』とか、『共同経営で仕事をしているんだけどどうすればいいですか』など質問の内容はさまざまです。会社で経理を担当している人から『初歩過ぎる質問なので会社の顧問税理士には聞きづらくて』と質問されたこともあります」

脇田氏に経費精算で注意するべき点を聞いてみた。

「個人事業主の場合、売り上げのための経費とプライベートで使用した費用がかぶることが多いです。家事で使った分をきちんと説明がつく形で割り振ることが大事。例えば自宅を仕事場にしている場合、3部屋のうち1部屋を週に5日仕事に使っているとして、3分の1×7分の5で家賃の21分の5が経費になります。料理教室でもやっていない限り、水道代は経費にしないほうがいいかも知れません。車なども同様です。電話代など計算があまりに面倒な場合はざっくりでも少なく見積もっておけば問題はありません」

あと、やはり気になるのは外で飲食した場合。どこまで経費として認められるのだろうか。

「例えば飲食店の人がホテルやレストランで飲食した場合は『サービスの参考として』という理由が成り立ちます。ネイリストの人がネイルをしてもらうケースなども同様です。いかにそれが仕事に結びつくかを説明できることが重要です」

ちなみに3月4日には『確定申告カフェ』を特別に営業するそうだ。領収書の山をどうしていいか分からずに困っている人は、思い切ってこういう場所で集中して片付けてしまうのもいいかも知れない。

店主で税理士の脇田弥輝氏が丁寧に教えてくれる
店主で税理士の脇田弥輝氏が丁寧に教えてくれる
この日は利用客が全員女性客だった
この日は利用客が全員女性客だった
酒瓶が並ぶバーカウンターで経費の精算
酒瓶が並ぶバーカウンターで経費の精算
お店はガラス張りで開放的。一見、普通のカフェにしか見えない
お店はガラス張りで開放的。一見、普通のカフェにしか見えない

 

  • 写真足立百合

Photo Gallery5

FRIDAYの最新情報をGET!

Photo Selection

あなたへのおすすめ記事を写真から

関連記事