ふるさと納税2023最新情報「超高額&ちょっとヘンな返礼品」を集めてみました
各自治体のバトルが激化して……最高額は2億円! ツッコミどころも満載!
[群馬県伊勢崎市]
多目的防災シェルター『AEGIS(イージス)』モデルA6
寄付金額 2億円

実質2000円の自己負担で地域の名産品などがもらえる『ふるさと納税』が活況だ。任意の自治体に寄付することで、翌年の税金が控除される(年収によって上限あり)だけでなく、寄付金額の3割程度相当の品物が手に入るとあって、利用者は爆増。’21年度の総寄付額は過去最高の8302億円にのぼり、自治体は税収の流入を狙って、空前の”返礼品合戦”を繰り広げている。
返礼品を手に入れるために必要な寄付金額は数千〜数万円程度が大半で、肉や魚、トイレットペーパーのような実用的な品物も多い。だが、なかには常人の収入では負担できないような額の寄付をしないと手に入らなかったり、使用用途が”?”な品々もあったりする。
まずは、群馬県伊勢崎市の返礼品である多目的防災シェルター『イージス』。地元企業が製造するこの防災シェルターは、完全防水で土砂災害から人身や財産を守るほか、地下に埋設すれば核シェルターにもなるという。最高級モデルの必要寄付金額は2億円、ふるさと納税史上最高金額である。ちなみに、2億円を税金控除の限度額に収めるには、年収およそ45億円が必要になる計算だ。
「ふるさと納税のポータルサイトに掲載したのは、ロシアのウクライナ侵攻が始まったのと同じ時期でした。有事の備えにと注目が集まりましたが、まだ申し込みはありません」(伊勢崎市役所ふるさと納税担当者)
地元の伝統工芸品がラインナップに並ぶことも多い。鹿児島県薩摩川内(さつませんだい)市では『甲冑(かっちゅう)工房丸武』が製造する戦国武将の鎧兜(よろいかぶと)が返礼品だ。時代劇の撮影で使われることも多く、織田信長が着用していた具足を再現したモデルは、2000万円の寄付で手に入る。
「今年公開の映画『レジェンド&バタフライ』で織田信長を演じた木村拓哉さん(50)が着用したものと同型です。ふるさと納税に出品している甲冑はさまざまなグレードがありますが、寄付金額100万円程度のモデルは、年に1件のペースで申し込みがあります」(同社広報担当者)
一風変わった返礼品では、富山県が「神輿(みこし)」を出品している。実はこの神輿は、富山刑務所の刑務作業で作られたもので、これまでに累計5000基が出荷され、全国で使われている。必要寄付金額は275万円。いつ活用するかはわからないが、今までにない形で地域貢献できるのはたしかだ。
最近は体験型の返礼品も増えている。各地で見られるのが、「地域のローカルラジオ」でオリジナル番組を放送できる権利だ。三重県鈴鹿市では、地元FM放送局『鈴鹿ヴォイスFM』の番組放送権を寄付金額44万円で出品。15分番組を月イチで計12回持てる。聴取エリア人口は66万人、何か地域で宣伝したいことがある人にはうってつけの体験型返礼品だ。
変わった返礼品の極め付けは、北海道紋別市が提供するオホーツク海の”流氷5㎏”。海岸に打ち上げられた流氷が、冷凍便でそのまま自宅まで届く。当然、海水でできているので食べたり溶かして飲んだりはできない。いったい、何に使うのか……。
寄付者が現れるか定かでない”珍品”を出品することで、自治体にどのようなメリットがあるのか。ふるさと納税の情報サイト『ふるさと納税ナビ』の佐々木洋一氏は言う。
「返礼品は受注生産が多く在庫リスクが少ないうえ、ポータルサイトに支払う手数料も、実際に寄付があった場合に発生します。掲載するだけならコストは少なく、SNSで話題になれば宣伝効果も大きい。個性豊かな返礼品が増えているのにはこうした背景があると思われます」
ツッコミどころ満載の返礼品は、各自治体によるPR戦略の産物だった。
[静岡県御殿場市]
MCS ROADSTAR 7
寄付金額 1億1000万円

[奈良県宇陀市]
鋼製大鳥居
寄付金額 6000万円

まさに”ロマン枠”な返礼品
[静岡県御殿場市]
太平洋クラブ 御殿場コース 1日貸し切り
寄付金額 3333万4000円

[山形県米沢市]
真空管アンプSH-833(電源フルセット)
寄付金額 1億4700万円

[栃木県宇都宮市]
キヤノン 望遠レンズRF800mmF5.6 L IS USM
寄付金額 966万7000円

インパクト大の伝統工芸品
[鹿児島県薩摩川内市]
織田信長 胴丸具足(本歌写)
寄付金額 2000万円

[愛知県愛西]
国産高級木魚″玉斎″15号
寄付金額 1115万円

[富山県]
神輿1.3尺 A型
寄付金額 275万円

“珍返礼品”の火付け役
[青森県むつ市]
ホタテ水着(上下セット)
寄付金額 6000円

体験型にも変わり種が
[千葉県木更津市]
ポルシェ試乗体験(90分)
寄付金額 22万円

[三重県鈴鹿市]
『鈴鹿ヴォイスFM』番組放送権利
寄付金額 44万円

[兵庫県多可町]
ご当地ヒーロー タカゴールドになれる券
寄付金額 100万円

お手軽?な”珍品”
[兵庫県猪名川町]
クワガタ虫(成虫)オスメスペア飼育セット付
寄付金額 1万5000円

[岩手県滝沢市]
ルーレット式おみくじ器
寄付金額3万3000円

[北海道紋別市]
オホーツク海の流氷(5kg程度)
寄付金額 1万円

※情報は2月27日現在
『FRIDAY』2023年3月17日号より
PHOTO:アフロ 朝日新聞社