祝!中学卒業 藤井聡太六段のハイスクールライフ | FRIDAYデジタル

祝!中学卒業 藤井聡太六段のハイスクールライフ

高校進学の判断は正しかったの?

  • Facebook シェアボタン
  • X(旧Twitter) シェアボタン
  • LINE シェアボタン
  • はてなブックマーク シェアボタン

’17年7月、師匠の杉本昌隆七段(左)らと大相撲名古屋場所を観戦。普段の雰囲気とは異なり、10代らしい表情

「僕が高校生の時は奨励会に在籍していました。まだプロにはなっていなかったのでそこまで対局数はありませんでしたが、それでも卒業に最低限必要な出席日数(全授業の三分の一)にはギリギリだった。プロである藤井君は対局数も多いので、そういう意味では、かなりハードな高校生活が待っていると思います」(青嶋未来五段)

藤井聡太六段(15)の快進撃が止まらない。’16年10月、史上最年少(14歳2ヵ月)でセンセーショナルなプロ入りを果たした藤井は、今年2月に中学生として初の六段に昇段。3月15日には’17年度の通算勝利数を60(2位は42勝、勝率0.845もトップ)の大台に乗せた。

そんなスーパー中学生は、3月20日に所属する名古屋大学教育学部附属中学校を卒業。4月からは輝かしい「ハイスクールライフ」が待っている。将棋を指している際は、年上の棋士相手にも物怖じせず、泰然自若の雰囲気を放つ藤井。だが、将棋盤を離れると「新高校生」らしい一面を見せることもあるという。藤井の師匠である杉本昌隆七段が話す。

「研究会の間に、休憩を取りながらお菓子を食べる時間があるのですが、そこでの彼は非常に明るい性格。プロになる直前の時期には、『夏休みの宿題が全然終わってない』なんて話を年齢の近い棋士たちと笑いながらしていました。実は結構おしゃべりなんだな、と思いながら話を聞いていましたね」

藤井が進学する予定の名古屋大学教育学部附属高等学校は、愛知県内でも有数の進学校として知られる名門校だ。対局やイベントなど、棋士のなかでもトップレベルの多忙さを誇る藤井。進学校の高校生とプロ棋士の「二足のわらじ」生活は一見難しそうだが……。

冒頭のように話す青嶋五段(23)は、東京の名門中高一貫校である麻布学園を卒業。藤井と同様、進学校に在学中から棋士として活動し、卒業後の’15年にプロ入りを果たした。青嶋五段が自らの高校生活をしみじみと振り返る。

「僕は体育祭などの行事は欠席し、修学旅行は途中で帰りました。3年生になると周囲は勉強漬けなので、友人たちとの接し方も難しくなる。仕方のないことですが、距離感は多少感じていました。

 ”本業”の面では、高校生活との両立となると、将棋に割くことのできる時間には限りがある。学校のサポートが重要になってくると思います」

名大教育学部附属高は「最大限のサポートをしていきたい」とコメントしている。具体的な内容について問い合わせたところ、「規程の中で、補充授業、追試等の形でのサポートを予定しています」とのこと。恋に遊びに将棋に……とまではいかなくとも、ひとまず勉強面は「充実」したハイスクールライフとなりそうだ。

今年2月17日、朝日杯将棋オープン戦で優勝し、史上最年少の六段に。藤井が五段だったのはわずか16日間

写真:日刊スポーツ/アフロ 共同通信

 

Photo Gallery2

FRIDAYの最新情報をGET!

Photo Selection

あなたへのおすすめ記事を写真から

関連記事