日本人はなぜかくも富士山に魅せられるのか…ひとつの答え | FRIDAYデジタル

日本人はなぜかくも富士山に魅せられるのか…ひとつの答え

春の訪れを告げる菜の花畑と

  • Facebook シェアボタン
  • X(旧Twitter) シェアボタン
  • LINE シェアボタン
  • はてなブックマーク シェアボタン
品種によっては2月下旬から咲き始める菜の花。吾妻山公園の菜の花畑から雪を抱いた富士を望む
品種によっては2月下旬から咲き始める菜の花。吾妻山公園の菜の花畑から雪を抱いた富士を望む

日本の象徴・富士山は、2013年に世界遺産登録がなされただけでなく、さまざまな海外サイトの「世界で最も有名な十山(Top 10 most famous mountains in the world)」で常に選出され、外国人観光客にも高い人気を誇る。

「ふ(2)じ(2)さん(3)」にちなんで2月23日を「富士山の日」と最初に定めたのは山梨県の河口湖町だった。この試みは次第に拡がり、’09年には、静岡県議会が全会一致で「富士山の日」条例を可決。現在では山梨・静岡両県で「富士山の日イベント」が盛んに開かれている。

なぜ人はかくも富士に魅せられるのだろう。「富士山六人衆写真展」などで活躍する写真家・渡辺守氏はこう語る。

「僕は富士山の麓で生まれ育ちましたが、ある時から一眼レフを手に富士山と向き合うようになった。するとシンプルな富士の姿のなかに四季折々の歳時記や人々の心が反映する、ということがわかるようになってきたんです。僕の写真を見て、懐かしい、ほっとする、と言ってくれる人が多いのは、そのせいかもしれません」

渡辺氏が最も感動した光景は、小学校の頃に遭遇した「金色の世界に現れた富士山」だという。

「その日は偶然、朝早くに登校したんです。日の出から少し経った時間帯で、朝霧が晴れてゆく中、金色の彼方からうっすらと富士が姿を現した。子供心にも神秘的な思いを抱いたのを覚えています。これからも新たな富士山を撮り続けていきたいと思っています」

車窓から眺める霊峰

富士急行河口湖線は「富士山に一番近い鉄道」として人気。富士山が世界遺産登録された後、乗降客が増加した
富士急行河口湖線は「富士山に一番近い鉄道」として人気。富士山が世界遺産登録された後、乗降客が増加した

外国人観光客が発見した「日本の絶景」

新倉山浅間(あらくらやませんげん)公園では、朱塗りの五重塔と桜と富士山の「これぞ日本」という風景を楽しめる。とりわけ外国人観光客に大人気で、この4年で17万人も訪問客が増えたという
新倉山浅間(あらくらやませんげん)公園では、朱塗りの五重塔と桜と富士山の「これぞ日本」という風景を楽しめる。とりわけ外国人観光客に大人気で、この4年で17万人も訪問客が増えたという

一瞬の雷雲に包まれて

「富士山写真大賞展」が開催されている河口湖美術館。一瞬の雷雲を捉えた、この「閃光富士山」と題する写真は今年度の銀賞を受賞
「富士山写真大賞展」が開催されている河口湖美術館。一瞬の雷雲を捉えた、この「閃光富士山」と題する写真は今年度の銀賞を受賞

工場夜景の背後に浮かぶ壮大な姿

静岡県富士市は富士山の湧水を利用した製紙業が盛ん。 田子の浦に映る工場夜景の背後に富士山が浮かび上がる
静岡県富士市は富士山の湧水を利用した製紙業が盛ん。 田子の浦に映る工場夜景の背後に富士山が浮かび上がる

静岡の原風景「茶畑と富士」

宇治、狭山と並び日本三大茶といわれる静岡茶は、いまも全国シェア1位を誇る
宇治、狭山と並び日本三大茶といわれる静岡茶は、いまも全国シェア1位を誇る

巨大な月と山頂の旧測候所

満月に照らされる剣ヶ峰の測候所跡地。今は機械により自動観測されている
満月に照らされる剣ヶ峰の測候所跡地。今は機械により自動観測されている

日本一の峰に抱かれる町

山梨県富士吉田市の御茶屋町。朝霧が晴れるタイミングで、圧倒的な山容が浮かび上がる
山梨県富士吉田市の御茶屋町。朝霧が晴れるタイミングで、圧倒的な山容が浮かび上がる

『FRIDAY』2020年3月6日号より

  • 撮影渡辺守写真(雷雲)河口湖美術館「富士山写真大賞」写真(工場夜景、茶畑)静岡県富士市

Photo Gallery8

FRIDAYの最新情報をGET!

Photo Selection

あなたへのおすすめ記事を写真から

関連記事