「自分があるのは優ちゃんのおかげ」…山里亮太「MC抜擢に自身の半生ドラマ化」快進撃の特殊事情
夜の帰宅姿を発見撮! 芸能界一の“モテ女優”から多忙な夫を支える良妻に……
お笑いコンビ『南海キャンディーズ』の山里亮太(45)の超強運ぶりが、芸能界で話題となっている。日本テレビが社運を賭けて4月からスタートする新番組『DayDay.』で、NHKを早期退職しフリーに転身する武田真一アナとともにMCへ大抜擢されたのだ。
「前身番組の『スッキリ』に、山里さんは09年から『天の声』としてナレーターのみで出演していました。MCに起用されるとは、多くのスタッフが想像していなかったようです。以前の山里さんは、番組への不満をラジオなどの別番組で漏らしスタッフと距離があったとか。相方の山崎静代さんとも、一時不仲がささやかれていましたから」(日テレ社員)
そうした経緯もあって、山里の『DayDay.』のMC起用は意外だったようだ。
「山里が所属する、吉本興業への配慮も影響していたと思います。しかし、理由はそれだけではない。女優の蒼井優さん(37)と結婚してから、山里さんの性格が前向きになったんです。山里さんは、蒼井さんが自分にとって『強運の女神』だと公言しています。
『今の自分があるのは優ちゃんのおかげ。彼女と知り合ってから人に感謝し、人に生かされていることを自覚するようになった』と。性格の変化が幹部の目に留まったのでしょう」(同前)
自身の半生がドラマ化

22年8月に子どもを授かったことで、精神的にさらに落ち着いたようだ。最近は表情も柔和になったと、スタッフの評価が高まっているという。
「蒼井さんとの結婚で開けた山里さんの強運は、『DayDay.』のMC起用にとどまりません。19年6月に結婚を発表してから『ReAL eSports News』(テレビ朝日系)、『土曜はナニする!?』(関西テレビ系)、『あざとくて何が悪いの?』(テレ朝系)などのMCにも抜擢されているんです。
極めつきは自分の半生の作品化でしょう。4月からスタートする日テレの日曜ドラマ『だが、情熱はある』です。『オードリー』の若林正恭さんとともに、山里さんの生きざまがモチーフになっているんですよ」(芸能プロダクション関係者)
蒼井と結婚し、飛ぶ鳥を落とす勢いとなった山里。周囲では「珍現象」も起きている。
「山里さんの幸運にあやかろうと、蒼井さんの写真を携帯の待ち受け画面にする芸人が増えているんです。以前の嫉妬深い山里さんなら、不快に思っていたかもしれません。しかし丸くなった今は、山里さんもまんざらではないようです。蒼井さんとの2ショット写真をせがまれることも多いそうですよ」(同前)
パートナーによって人生は好転する――。山里は蒼井との結婚で、完全に運を手に入れたようだ。






撮影:原一平