化学調味料なし 早朝から行列“温泉地の日本一正統派ラーメン”
神奈川県湯河原にある『らぁ麺 飯田商店』。1杯1100円ながら朝8時には整理券がなくなる盛況ぶり。人気の秘密に迫った
神奈川県有数の温泉地である湯河原に、早朝から行列ができるラーメン店がある。『らぁ麺 飯田商店』は、化学調味料を使わずに、ストイックに味を追求している人気店。「しょうゆらぁ麺」一杯1100円ながら、その味が大評判となり、週末には用意している135枚の整理券が朝8時にはなくなるという。
「’10年の開店当時はお客さんがゼロの日もあり、店を開けるのが怖かった」
と店主の飯田将太氏は振り返る。渾身の一杯を提供し続けるうちに口コミが広がり、’17年には『TRYラーメン大賞』を受賞。テレビなどで取りあげられ、さらに行列が伸びていった。同店のラーメンの特徴は、地鶏でとったピュアなスープと、毎朝粉から打つ、なめらかでのどごしのよい自家製麺だった。
しかし’19年春、突然ラーメンをリニューアル。鶏に加え豚骨などを使い、「ザ・ラーメン」というべき一杯を目指した。
「お客さんに受け入れてもらえるかどうか心配でしたが、自分を信じて突き進んでいくしかない。そのころ、『ららぽーと沼津』のフードコートへの出店の話をいただきました。味のクオリティが薄まるなら、絶対にやりたくなかった。そこで8000万円かけて本店にセントラルキッチンを作り、スープも麺もイチから作って、沼津に運ぶことにしたのです」
「ラーメンを知ったつもりになるのが一番怖い」と飯田氏は言う。同店のラーメンは「日本一」であると同時に、今も進化の途上にあるのだ。

一杯、一杯に魂を込めて――







らぁ麺 飯田商店
JR・湯河原駅より徒歩9分
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-12-14
電話番号:0465-62-4147
営業時間:11時~15時(材料がなくなり次第終了)
定休日:火・水曜日。不定期に月曜日休業あり
『FRIDAY』2020年1月24日号より
取材・文:萩原はるな撮影:西﨑 進也