園芸家に弟子入りの上原多香子 ツイッター一般公開に「心配の声」
《石原和幸先生に弟子入りさせていただきました。三原庭園は本当に素敵で、これからが楽しみで仕方ないです。》
SPEEDの上原多香子が長らく非公開にしていた自身の公式ツイッターを10月11日に一般公開し近況を報告した。
上原は長崎市にある三原庭園という場所を庭園デザイナーの石原和幸氏と笑顔で歩く動画を投稿。彼に弟子入りしたことも報告し、ここで修行すると明かした。
上原といえば、‘12年8月にヒップホップグループ「ET-KING」のTENNさんと結婚したが、わずか2年後の‘14年にTENNさんが死去。その後、‘17年8月に上原自身の不倫が原因で、元夫のTENNさんが自死に至ったことを「女性セブン」に報じられた。
それ以降、表舞台からはほとんど姿を消していた。そして当時の不倫相手とは別れ、演出家のコウカズヤ氏と再婚、‘18年には第一子男児を出産した。
「例の騒動もあり、上原さんはツイッターを非公開にしていました。それを、1年5カ月ぶりの投稿を機に非公開設定をやめ、フォロワーだけでなく、誰にでも見られるようにした。庭園デザイナーという新たな活動を公にしたかったのかもしれません。それにしても、長崎県で修行するということですが、夫や子供はどうするのでしょうね……」(芸能リポーター)
ツイッターといえば、以前に夫のコウ氏が上原を擁護するためにユーザーに返信した内容が物議を醸した。
《うちの嫁の前の旦那さんは、ツライことがあって生きるよりも死ぬことを選んだ。それ以上でもそれ以下でもないです。ぷー》
とTENNさんをも貶めるように挑発する態度が大炎上を巻き起こしたのだ。それをきっかけに彼は昨年5月には劇団を追われている。
上原の過去の騒動や夫の炎上事件が影響しているのか、今回の投稿も返信欄やSNSにはすでに“やめたほうがいい”という内容の批判が数多く寄せられている。
《もう表舞台に出てこない方がいい。家族を守るべき》
などと厳しい声が上がっている。
庭園デザイナーに弟子入りするということは、芸能界とは関係のない世界。それでも公言して今後の活動を宣伝するというメリットは何なのだろうか……。
2年前には築30年の下町のアパートに引っ越したことが報じられた上原一家。新たなビジネスで新境地を開拓することはできるのだろうか――。
次の記事はこちら #3 【本誌スクープも掲載】祝・再婚&妊娠 上原多香子「恋の軌跡」
PHOTO:結束 武郎