米倉、松岡、宮沢りえ…芸能人「オーラ満点!スーパー買い物」姿
19年5月下旬。芸能人が多く通う東京・広尾の高級スーパーで、オーラ抜群の美女が買い物をしていた。黒いキャップにサングラス、ジャケット&スパッツ、足元にはゴールドのスニーカー。驚くほど長くて細い脚に目がクギ付けになる。女優の米倉涼子(46)だ。スッピンらしきところを見ると、近くのジムにでも行っていたのだろうか。
スーパーのパン屋の紙袋を持った米倉は、スマホ画面を眺めながら隣のコンビニへ。野菜ジュースやスムージーが並んだ棚を覗き込んだものの、再びスマホに視線を落とし、店の奥に立って数分間、ひたすらスマホを打ち続ける。結局おにぎり1個を買って帰路に就いたーー。
スーパー、特に東京のオシャレ住宅街の店舗では、芸能人を見かけることがある。夕飯用の食材、パーティのためにアルコール、愛犬のドックフード……。購入するモノはまちまちだが、変わらないのが圧倒的なオーラ。彼ら彼女の魅力を感じていただきたい。
カートを押す姿さえ美しい

今年1月、マスクをつけた若者が大勢行き交う夕方の東京・表参道交差点。そんな人混みのなかにひと際目を引く美女の姿があった。女優の宮沢りえ(48)だ。交差点に停まっていた送迎車に乗り込むと、そこからほどなくの場所にある高級スーパーの駐車場へ停車。買い物に訪れたのだろう。
11月に解散することが発表された『V6』森田剛を夫に持つ宮沢。18年に結婚して以来、ふたりの仲睦まじい様子は、何度も目撃してきた。この日は森田の姿はなく、ひとりきりでスーパーへと入っていく。
店内ではエコバッグを取り出し、新鮮な生牡蠣やヨーグルト、野菜を見ながら、ゆっくりとカートを押す宮沢。そんな彼女の所作の美しさは、どうしても人目を引いてしまう。
「森田さんはファンクラブ向けの動画で、『(『V6』解散後は)芝居をしたい、一人になって勝負したい』という決意を語っていました。宮沢さんも元々はアイドルとして活躍していましたが、舞台など作品への出演を重ねて本格女優へと進化しています。森田さんの決断も理解していることでしょう」(芸能プロ関係者)
「俳優夫婦」として共演する日もそう遠くないのかもしれない。
「エコバッグ」でなく「マイバスケット」

東京・下町のスーパーで買い物カートを押す、目ヂカラの強い男がいた。『TOKIO』の松岡昌宏(44)だ。野菜や肉、魚などに鋭い視線を注ぎながら、商品をカートに入れていく。今年4月、昼時のこと。店内は混雑していたが一般客に交じってレジの列に並び、会計が終わるとカゴを提げて店を出た。そういえば「エコバッグ」ではなく「マイバスケット」を使っていると公言していたっけ。
堅実な生活とは対照的に、仕事は荒波にもまれている。4月から『TOKIO』はジャニーズ事務所内独立を遂げ、株式会社としてスタート。松岡は副社長兼広報という要職に就いたが、エースの長瀬智也は引退し、自身の主演舞台もコロナ禍で一部中止となった。
「(独立して)おカネはかかりますよ、今まではすごく幸せな状況にあったってことが、つくづくわかる。おカネの心配は、したことなかったわけですから」
独立後に行われたイベントで、こう語ったのはホンネだろう。
「松岡は山口達也の事件の際に『自分たちが叱るから会見をさせてくれ』と上に掛け合ったほど情に厚い男。ジャニーズに籍を残して独立したのも恩返しをするため。先輩にも後輩にも好かれているから、ジャニーズ絡みの仕事は途絶えないでしょう。盟友の長瀬も裏でサポートしてくれるはず」(ジャニーズOB)
松岡がいる限り、『TOKIO』は安泰のようだ。
女子アナが女子会食材集め

芸能人発見率が高い東京・広尾にある高級スーパー。メガネ姿の二人の美女に遭遇したのは、18年4月の夜7時過ぎ。元TBSで現在はフリーの田中みな実アナ(34)と、フジテレビの松村未央アナ(31)だ。
「足りないもの、あるかな〜?」などと、楽しそうに話しながら、買い物カゴに食材を投入していく二人。きっとこの後、自宅で女子会でもするのだろう。
「局も大学も違いますが、二人は同じ09年入社組。学生時代からサークル活動などを通じて親しい間柄だったそうです。17年にミオパンは紆余曲折を経て陣内智則と結婚。みな実は、かつて『オリエンタルラジオ』の藤森慎吾とつき合っていました。相手が芸人という共通項があり、恋の悩みを相談し合ったこともあるそうですよ」(芸能プロ関係者)
芸能人は、ショッピングする姿からさえもオーラを感じる。どこか楽しそうで魅力的。アナタの横でも、有名人ウキウキしながら夕飯ための買い物をしているかもしれない。






撮影:西 圭介 原 一平 吉野 龍