フォトギャラリー5枚目 「大阪が宇宙なら東京は深海」…町工場の技術が生んだ深海無人探査機「江戸っ子1号」国家PJに参戦 | FRIDAYデジタル
前の写真へ半球のガラスを製作。このあと、もう一つの半球と合わせるため、職人の手で接着面が磨かれた(PHOTO:岡本硝子提供)次の写真へ

半球のガラスを製作。このあと、もう一つの半球と合わせるため、職人の手で接着面が磨かれた(PHOTO:岡本硝子提供)

share icon写真をシェアする

  • Facebook シェアボタン
  • X(旧Twitter) シェアボタン
  • LINE シェアボタン
  • はてなブックマーク シェアボタン
FRIDAY DIGITAL
記事へ戻る

「大阪が宇宙なら東京は深海」…町工場の技術が生んだ深海無人探査機「江戸っ子1号」国家PJに参戦

5/6

あなたへのオススメ