ロックなボディコン女王 工藤静香・永遠のオリーブ少女 安田成美
大御所スタイリストがご意見番! 勝手にファッションチェック
FRIDAYの秘蔵写真をネタに繰り広げられる、芸能人の私服ファッション考察。大好評(?)を集めるなか、不定期連載も第4回目を迎えることに。今回のターゲットはボディコンシャスなセクシー系が板についた工藤静香と、ほっこりハンドメイド路線の安田成美。数多の大物歌手を手がけてきたベテランスタイリストとともに、この対照的なふたりの服装をウォッチング!

FRIDAYデジタル編集F(以下F):前回に続き、今回も厳選した二人の芸能人の私服をチェックしましょう。
スタイリスト岩崎さん(以下I):工藤さんのファッションは思い描いていたイメージそのまま! スキニーデニム+ブーツはもはや彼女のトレードマークって感じ。
F:あとゴツめのアクセサリーも。
I:SNSにアップする私服姿が、たびたび話題を集めてるよね。そこではフェミニンなミニワンピースなんかも目にするけど。
F:なんかしょっちゅうバズってない? 世の中に批判的な人が多いのかな。
I:でも実際にお会いすると、とても気さくで好感度が一気に上がると評判。私も以前、ある歌番組で、出演者同士の衣装かぶりを避けるための打ち合わせのときにお目にかかったんだけど、スタイリストに任せるのではなくご自身で「今日着る衣装はコレとコレー」なんて、すごくフランクに接してくれて。
F:娘(Koki)の撮影に付き添って来た際も、ものすごく感じがよくて、その場にいた女性誌のスタッフ全員が静香ファンになったって聞いた。
I:何かと誤解されがちな人なのかも。ファッションに関しては自分の世界がちゃんと確立しているな、という印象を受けたよ。イメージとしては、セクシーでロック。工藤さんを見ているとヴィクトリア・ベッカムを思い出す。
F:元サッカー選手、ベッカムの妻? なんとなくわかるような気もするけど…。さて、対する安田成美は真逆テイストのいわゆるほっこり系。

I:黒のワンピースとアイボリーのブラウスの重ね着が、ほんわか甘めで少女っぽい。世代的にやっぱりルーツはオリーブなのかな。
F:この編み編みバッグといい、短い前髪といい、独特なおしゃれ感を持った人だよね。手芸好きというのも思わず納得。
I:安田さんのヘアスタイルは同世代の女性から高評価を得ているはず。大人向けのファッション誌にもたびたび登場するし。ファッションリーダー的存在でしょ。
F :50歳オーバーでこういう格好、オリーブ世代的にはアリなんだね。
I:とあるコンサートに木梨さんとお揃いでいらっしゃてるのを見かけたけど…
F:ノリさんのファッションは好き! おしゃれだよねー。工藤静香とキムタク夫妻はファッションが似通っているけど、安田成美とノリさんはどこか違う感じがする。
I:でもお二人が並んでいるのを見ると、すごくお似合いなの。違うけどマッチしてるって、ある意味、さらに上級なんじゃない? いずれにしても安田さんはオンオフのファッション傾向が共通しているから、お好きな路線が決まっていて、それに合わせてスタイリストが衣装を用意しているんだと思うな。
F:ところで偶然かもしれないけど、工藤静香、安田成美、ともに黒い服だ。
I:アラフィフともなると、どうしたって安心感のあるモノトーンに頼りがちなのよ。私も着る服に迷った朝は、ついつい黒を手に取っちゃう。彼女たちは目立ちたくないっていう気持ちも強いだろうし。
F:テイストやシルエットは対照的なのに、選ぶ色は同じモノトーン世代。なかなか面白い考察になったかもね。さて次のターゲットはどんな人選になるか。乞うご期待!
スタイリスト岩崎聡美さん 雑誌や広告のほか多くの芸能人のスタイリングを担当。手掛けた有名人には、和田アキ子、大黒摩季、桑田佳祐、矢沢永吉などの大御所の名前が並ぶ。編集F(ファッション誌の編集を25年行った後、現在FRIDAYデジタルでカルチャー系記事を担当)とは旧知の仲。
勝手にファッションチェック#3_「おしゃれに磨きがかかる井川遥VS残念な服装が目につく中山美穂」はコチラ
取材・文:葛畑祥子